メガソーラー発電所運転保守管理

全国でパネル出力280MWの発電所の運転管理・保守点検・監視サービスを展開しています
現地での保守、運転管理、定期点検を実施します。遠隔監視システム運用により情報を共有・分析し、災害時緊急対応等、近隣施設・協業企業と連携し太陽光発電施設を総合的に維持管理します。
三井物産フォーサイトでは大規模太陽光発電運転保守管理業務について、数多くの実績を誇りとして取り組んでいます。
※ 1MWで約330世帯の年間電気を賄え、8万世帯以上の発電量になります。
運転保守管理実績全国65サイトの O&M業務を全国で展開中 <2023.9月現在>
北海道 網走市 | 1,512kW |
---|---|
北海道 勇払郡1 | 1,513kW |
北海道 勇払郡2 | 1,810kW |
岩手県 西磐井郡 | 13,068kW |
宮城県 東松島市1 | 3,581kW |
宮城県 東松島市2 | 276kW |
宮城県 名取市1 | 2,220kW |
宮城県 名取市2 | 3,168kW |
福島県 郡山市 | 2,809kW |
福島県 石川郡 | 16,869kW |
栃木県 大田原市 | 22,507kW |
茨城県 神栖市 | 1,820kW |
千葉県 茂原市 | 2,984kW |
神奈川県 横浜市 | 7,571kW |
山梨県 甲斐市1 | 2,622kW |
山梨県 甲斐市2 | 2,491kW |
山梨県 韮崎市 | 5,267kW |
山梨県 北杜市 | 7,230kW |
静岡県 静岡市 | 2,606kW |
静岡県 賀茂郡 | 18,309kW |
静岡県 沼津市 | 2,106kW |
---|---|
愛知県 半田市 | 19,573kW |
三重県 四日市市1 | 4,608kW |
三重県 四日市市2 | 1,778kW |
和歌山県 東牟婁郡 | 1,841kW |
大阪府 泉佐野市 | 11,614kW |
徳島県 徳島市 | 2,099kW |
愛媛県 今治市 | 1,832kW |
愛媛県 松山市1 | 2,807kW |
愛媛県 松山市2 | 2,947kW |
広島県 尾道市 | 1,509kW |
広島県 呉市 | 7,000kW |
山口県 熊毛郡 | 2,984kW |
山口県 山口市1 | 3,495kW |
山口県 山口市2 | 3,612kW |
山口県 下関市 | 1,080kW |
福岡県 北九州市1 | 2,771kW |
福岡県 北九州市2 | 2,849kW |
熊本県 球磨郡 | 2,226kW |
熊本県 熊本市 | 1,402kW |
運営管理に必要な各種業務をワンストップで受託することで、コストの削減、スピード感のある対応を実現します。
選任された電気主任技術者が現地に赴き、受変電設備~パワーコンデショナー~パネル等、発電に関わる全ての設備を点検。点検時に発見された不具合に対し設置者に報告するとともに改善提案を行います。 遠隔で24時間365日、発電状況を監視し不具合の早期発見に努めると共に、緊急時には現地電気主任技術者と連携し対応しています。
定期的また効率的に除草作業を行います。 伸びた雑草によりパネルに影がかかり発電量が下がるとともに、影となった場所は電気抵抗となり発熱します。その状態が続くとホットスポットとなりパネル故障の原因となりえます。 また、その雑草により昆虫が増え、それを餌とする鳥や茂みを好む小動物(ねずみやヘビ)の住処となってしまう可能性があります。鳥はパネルにフンを落としたりネズミはケーブルを噛み損傷させることがあります。
需給バランス調整のため、電力会社から各発電所へ発電停止要請がきた場合、現地若しくは遠隔操作で発電停止を行います。 官公庁への手続きや各種報告についてもご要望に応じ対応します。